2020/06/15
どんな力を育てる? 1 ※動画あり
では、具体的に9歳ごろまでにどんな力が育っているといいか、ということをお伝えしていきたいと思います。
まずは私の娘(小学1年生)に、絵本の音読をしてもらったので聞いてください。
ティーポットがかわいいとお気に入りの本です♡
2020/06/15
どんな力を育てる? 2 ※動画あり
ちょっと緊張してたけど、頑張って読んでくれました✨ Thank you!
☆
この時期に大事なのは、正確に読めることではなく、内容に理解がついていっているかということです。(まずは聞いている時)
娘も習ってない単語がほとんどですが、
聞いた時に内容が分かるんですね。
ですので、読む練習も楽しんで出来ています(^^♪
(私の子供たちには、あえて普段英語で接したり、ECC以外の英語に触れさせたりしないようにしています。)
日本語と同じで、しっかり読んだり書いたりは大きくなってからでも少しずつ出来るようになって来ますので、大丈夫です。
それよりも、9歳くらいまでに、"聞いて理解がついていく力"がどのくらい育っているか、がとても大事です。
この力が、後に"読んで分かる"にもつながってきます。
9歳ごろまでに育つ力なので、その後会話を身に付けよう!英語を読もう!となっても、日本語理解になり、大人と同じような難しさを感じてしまうんですね。
☆
ただこの力、週1回レッスンに通っているだけでは育たないので、
生徒さんには小学1,2年生のころまでに、出来るだけこの英語力をつけてもらうような英語の触れ方をしてもらっています。
(詳しくはまた書いていきます!)
では、次はもう少し長めの絵本を読んでみてねー☆
Please go ahead!
2020/06/21
どんな力を育てる? 3
Super!
Thank you! ☆
先ほどより少し長いですが、英語に理解がついていく力が育っていれば、長さは関係ありません。
(理解しながら進んでいくだけなので)
日本語も理解できる内容なら、短いと分かって、長いと分からなくなる、ということはないと思います。
でもこの力が育っていないと、会話でもお話でも、単語一つ一つや短いものならわかるけど、
少し長く続くと途中で
え!?え!?と分からなくなってしまう…
大人の方でも経験ある方多いかと思います。
☆
英語は小さいころから始めた方がいいよ、というのは
"この力が育つ時期だから"なんですね。
ただし、単語や音に少し慣れていれば、大きくなったら英語が分かるようになっている、
ということはないんです。
"言葉が育つ時期"なので、育てていくことが大事なんですね(・v・)
では、次回からはいよいよ、どんなことをしていくとこの力が育っていくのか、をお伝えしていきたいと思います!
瀬戸市で幼児、小学生の英語・英会話といえば無料で楽しい体験もできるECCジュニア瀬戸上本町教室がおすすめです。英語・英会話についてのご相談など、お話だけでもお気軽にどうぞ♪
→https://www.ecc-kamihonmachi201411.com/
info教室情報
住所:愛知県瀬戸市上本町50-4
営業時間:10:00〜18:00
定休日:月・日